windows10でディスクの未割り当て部分にボリュームを作成する方法
※ディスクの未割り当て部分にボリュームを作成し、ドライブ文字を割り当てる。
1、デスクトップ左下のウィンドウズロゴを右クリック⇒ディスクの管理を選択。

2、以下のように未割り当ての領域にボリュームを作成する。

3、未割り当て部分を選択して、右クリック⇒新しいシンプルボリューム...を選択。

4、以下の画面が表示されるので、次へを選択。

5、ボリュームのサイズを決めて、次へを選択。

6、ドライブ文字の割当をして、次へを選択。

7、必要であれば、フォーマット形式やボリューム名を入力してを変更して、次へを選択。

8、以上で完了。終了後フォーマットをきかれることもあるが、そのままフォーマット。

