windows10でセーフモードで起動する方法(設定から行うパターン)
※Windows10では、デフォルトではOS起動時のF8キーよりセーフモードのメニューが表示できない ⇒ 起動時のF8キーからセーフモードメニューを表示する方法
1、デスクトップ左下のウィンドウズロゴをクリック⇒設定を選択。

2、更新とセキュリティを選択。

3、回復 ⇒ PCの起動をカスタマイズするの「今すぐ再起動する」を選択

4、再起動がかかり、起動オプションが表示される。トラブルシューティングを選択。

5、詳細オプションを選択。

6、スタートアップ設定を選択。

7、再起動を行うことで、セーフモードメニューで使用することが可能となる。

8、詳細ブートオプションより、セーフモードを選択。

9、ログイン後セーフモードであることが確認できる。

別に、msconfigを使用してセーフモードにする方法もある
